About

リボス自然健康塗料とは

イメージ画像

人にも環境にもやさしく、
創業から受け継がれた思い

「リボス」のはじまり

  • 「リボス」のはじまりイメージ
  • リボス社は1974年にローズマリー・ボーテ氏をはじめ16人の女性植物学博士によってドイツで設立された、世界初の自然塗料メーカーです。

    創業のきっかけは、創業メンバーのひとりが「シックスクール(現在のシックハウス症候群)」に悩まされていたことでした。

    しかし当時はシックハウス症候群という言葉すら存在しない時代、創業メンバーたちは体調不良の原因を自ら調査することにしました。そして建材や塗料から揮発されたホルムアルデヒドやVOC(揮発性有機化合物)といった物質が、体調不良の原因であることを突き止めました。また調査する過程で多くの人々がアレルギー反応やシックハウス症候群に苦しめられていることを知り、安全な建材が必要だと考えるようになりました。

    その中でも特に高濃度の有機溶剤を使いホルムアルデヒドやVOCを大量に発生させている化学性塗料に代わる安全な塗料を、自ら製造し提供しようと決意しました。

自然健康塗料「リボス」とは

  • リボス塗料はアマという植物の種子「アマニ」を原料としたアマニオイルを主成分としています。種子を低温で圧搾する独自の機械で時間をかけてアマニオイルを生産するため、得られるオイルの量は低下しますが、含まれるビタミンが破壊されず、食品レベルの安全性を維持することができます。
    そのため特に屋内用のリボス塗料は欧州玩具安全規格に適合し、乾燥後の塗面を赤ちゃんが舐めても無害な玩具の塗料として認定されています。

    またアマニオイルは分子がきめ細やかで、不飽和脂肪酸の含有量が高いことで知られます。細かい分子が木部深くまで浸透していき、固化の際に不飽和脂肪酸の性質により分子が強く結びつくことで、木を保護する性能と効果を高めます。

    リボス社は人の健康と安全を追及した自然健康塗料を研究し、提供し続けています。

  • 「リボス」のはじまりイメージ

100%成分を開示する意味

  • 100%成分を開示する意味イメージ
  • 主成分はもちろん、カラーラインナップを生み出す顔料も植物・土・鉱物顔料のみを採用し、その他の成分についても自然素材にこだわっていますが、塗料に含まれる溶剤に関してはその限りではありません。

    自然素材の中にもアレルギー反応を引き起こす可能性があることが判明したため、あらゆる溶剤を研究した上で、最も安全で健康的なイソアリファーテと、アレルギー反応を考慮し3%以下に使用制限した食品グレードのオレンジオイルを溶剤として使用することにしました。イソアリファーテはアメリカ合衆国のFDA基準において、野菜洗浄や青果物のコーティングとして、ワインや酢など製造過程での食品添加物として、化粧品や医療用品の溶液としての使用を認められた安全性の高い溶剤です。自然素材の溶剤よりも人に対して害が少ないことを優先した選択です。

    またリボス社では創業のきっかけとなった使用素材のこだわりから、成分を100%開示しています。顧客と使用者に対する完全な透明性により、アレルギーを持つ人々だけでなく、健康予防についても総合的な決定ができるようにしています。

    今日では塗料だけではなくワックスやクリーナーなども製造しています。それら全ての製品はリボス社の高い理念とともに製造されています。

生産から廃棄まで

  • 100%成分を開示する意味イメージ
  • 開発のアイデアは自然・人々・社会にとって持続可能で同様に役立つものでなければなりません。再生可能な以上に消費しないという考え方をもとに、リボス社は創業以来50年にわたって短期的な利益よりも長期的で安定した発展を優先させ、製品の原材料の生産から廃棄まで持続可能な開発をしています。

    例えば生産工程で生じるアマの種子の絞りかすはペレットや家畜の餌に、精製時に生じるろ過後の不純物はバイオガスの原料になります。抽出されたアマニオイルは塗料や食用のアマニオイルとして活用することで、無駄なく循環できる環境が整えられています。

リボスの製品名のひみつ

  • リボスの名前がどんな意味なのか気になったことはありますか?

    リボス(LIVOS)は紀元前のヨーロッパで広く話されていたケルト語で、「色・光沢・香り・生命」を意味します。
    ケルト語を使用するケルト人にとって自然は神聖なものであり、あらゆる植物・石・動物の中に存在する神の力を信じていました。ケルト人の自然への感謝と尊敬の念はリボス社にも引き継がれています。

  • 製品名 意味
    クノス 高い
    カルデット
    アルドボス
    アリス 愉快な・心地よい
    タヤ 穏やかな川
    スバロス
    デュブノ 深い
    グレイボ 静寂・沈黙
    ビボス 生活

よくあるご質問

自然健康塗料とはなんですか?
アレルゲンを含まない自然素材の塗料です。リボス社の塗料は自然素材にこだわるだけではなく、たとえ自然素材であっても人体の健康に影響のあるものは使用せず、人への安全と安心を最優先に作られています。
アレルギー体質の人でも使用できますか?
リボス社の自然塗料は、アレルギー体質の方でも安心してお使いいただける商品です。しかし重度の化学物質過敏症の方は念のため、アレルギーテスト(パッチテスト)を実施してください。その際のサンプルをご希望の方は弊社までご相談ください。
DIYで塗ることはできますか?
もちろん可能です。ぜひオリジナルのインテリアづくりにチャレンジしてください。
塗装後のワックスがけは必要ですか?
リボスの塗料は撥水効果が高いため塗料を塗ったままでもご使用いただけます。しかし、汚れが気になる方はクリーナー&ワックスのグラノス(No.559)のワックスがけをおすすめいたします。
余った塗料の処理方法を教えてください
塗装後に残った塗料が少量の場合はウエスや新聞紙などに染み込ませてすぐに焼却するか、大量の水に浸した状態で可燃ごみとして処分してください。
リボス塗料は自然発火するのですか?
リボス塗料の主成分である亜麻仁油に限らず、植物油は空気中の酸素と反応してわずかにですが熱を発します。塗料の染み込んだウエスなどを丸めたまま温度の高い場所に放置するなどの条件が揃うと、熱が蓄積されてごくまれに発火する可能性があります。塗装時に使った布や紙類は使用後すぐに水に浸して捨てれば問題ありません。
特別な道具は必要ですか?
木部用塗料を塗る場合はハケ、ウエスなどが必要です。また使用直後のウェスなどを水に浸すためのバケツなども必要です。いずれもホームセンターなどでお買い求めいただけます。
リボス塗料はどのように購入できますか?
弊社または販売代理店/販売店様より購入が可能です。大口の購入をご希望のお客様は、下記メールフォームよりお問い合わせください。また、2024年5月頃より本サイトでも販売予定です。